sierとwebサービス企業は、全然ちがうんやで

sierwebサービス企業は、全然ちがうんやで 

 

Sierは、ユーザ企業の担当者がポンコツだと

エンジニアはふりまわされるだけやしな

 

自社開発のサービスの場合は終わりはない。
運用している限り、変更される。

 


ビジネス環境の変化に応じてサービスを日夜改良する。
その日夜の改良はもちろん自前でする。

 


そのような作業を外注するということは、スピード的にもコスト的にも見合わないので、通常は行われない。


一方外注して作られたシステムの運用や変更は、同じ会社が受注したとしても別の契約になる。

 


環境の変化に追従するために、要件を定義して、設計して、実装して、テストして、検収を受けてということを、数ヶ月単位でやるので、スピード的も遅いし、コスト的にも高いものになる。


IBMは日本のSierの空気と少しちがうんだよね

実際に手をうごかすエンジニアは重要なんだよね