私大文系学部の入試に関して、意見があります。

私大文系学部の入試に関して、意見があります。

 

 

現行の私立大学の文系学部の入...私大文系学部の入試に関して、意見があります。

 

 

現行の私立大学の文系学部の入試問題は、 一部を除いてほぼ全てのケースで英語・国語・社会or数学の選択といった形を採っています。

 

 

このことで私が不満に感じるのは、こういった入試形式のせいか、MARCHや関関同立など世間では一流大学と呼ばれている学校の生徒ですら、分数の計算ができないなど、深刻なまでの数学離れが進んでいることです。

 

 

そこで私が提案したいのは、将来的に私立大学の文系学部の入学試験は、

必修:英語、数学Ⅰ・A、現代文

選択:数学Ⅱ・B、古文、地歴公民から2科目

(経済・経営・商・社会・教育・心理・地理系や早慶レベルの偏差値の学部・学科では、Ⅱ・Bも必修)

とするべきだということです。

 

 

正直な話、古文の知識なんて専門の学科に進まない限り、何の役にも立ちませんが、数学の知識は授業のみならず、一般の日常生活を営んでいくうえでも、必要不可欠なものですよね。

 

 

因みに、アメリカでは経済学部は理系と見做され、入試でも数学が必修となっているそうです。

 

 

皆様の様々なご意見をうかがいたいと思います。

 

 

早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 学習院大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大学 武蔵大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 佛教大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 南山大学 愛知大学 愛知学院大学 名城大学 中京大学 西南学院大学 福岡大学 東京都市大学 芝浦工業大学 東京電機大学 工学院大学 東京農業大学 金沢工業大学 津田塾大学 日本女子大学 東京女子大学 京都女子大学 神戸女学院大学 武庫川女子大学方向性としてはいい考えだと思います。

 

 

しかし私は違う意見を提案することにします。

 

 

数学が出来るといっても、例えば微分積分の難解な問題を解ける必要があるのは、理系のなかでも数学や物理といったものや経済学や統計学の難解なものなどだけです。

 

 

社会にでた時に困らない程度にするという意味では必要ないように感じます。

 

 

ですので私としては、各大学の入試やセンター試験だけでなく、それに先立って年に2・3回ほど「基礎能力試験」といったようなものを課すべきだと思います。

 

 

難解なものをする必要はありません。

 

 

 

数学では簡単な分数・因数分解・図形の問題。

 

 

国語では漢字検定4級程度の問題と四字熟語や熟語。

 

 

 

この程度で構わないと思います。

 

 

この試験で一定の水準を超えているもののみ大学試験を受験する資格を得るという形でいいと思います。

 

 

最低限の教養があるかを審査する「基礎能力試験」を実施して、それを満たした者にのみ受験許可を与えるというのは良いアイディアですね。

 

 

という訳で、ベストアンサーはit_tigerkmailさんに送らせていただきたいと思います。

 

 

それ以外にも、日本国民として日本史を学ぶということも、とても大切なことですよね。

 

 

皆様、様々なご意見を投稿していただいてありがとうございました。